海辺の生物ふれあい広場     
               −海のパートナーシップー     海をつくる会の参加メンバーです
                                                左から 安田・野間・坂本・諏訪部              

主催           : 社団法人 漁村文化協会
協力団体        : よこはま水辺環境研究会・磯遊び研究会・海をつくる会・ふるさと侍従川に親しむ会・
                水辺を記録する会・よこはまかわをかんがえる会
協力漁協関係団体  : みうら漁協・城ヶ島漁協・全国市町村水産議員会(ブルーユニオン)
後援           : 国土交通省・環境省・水産庁・神奈川県・横浜市


開催日 : 平成13(2001)年   第1回 8月18日(土)
                    第2回 9月08日(土)
                    第3回 10月13日(土)
                    第4回 11月03日(土)

第2回 9月08日(土)の 報告
            
この日は前回の700人を大幅に上回る1500人もの人が来ました。
この日に観察できた生物を中央水研の玉置さんがリストアップしてくださいました。
2001年9月8日 臨港パーク潮入の池のタッチプールで観察できた生き物
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三浦市漁協(刺し網・たこつぼ)及び横浜市漁協(小型底引き網及びボサ漁)による
もの及び自然に生息していたもの

軟体動物
頭足類・・・マダコ、サメハダテナガダコ
腹足類・・・タマキビ、ウノアシ、ボウシュウボラ、アカニシ、イボニシ、シマメノ
ウフネガイ(ボウシュウボラ上)、アカヒトデヤドリニナ(アカヒトデ中)
二枚貝類・・・タイラギ、マガキ、ムラサキイガイ、ミドリイガイ
多板類・・・ヒザラガイ

甲殻類
長尾類・・・イセエビ、アシナガスジエビ
異尾類・・・イシダタミヤドカリ、オニヤドカリ、ヨコスジヤドカリ
短尾類・・・イソガニ、ケブカエンコウガニ、マルバガニ、イシガニ、ヒメガザミ、
チチュウカイミドリガニ、イッカククモガニ
蔓脚類・・・イワフジツボ、アメリカフジツボ、シロスジフジツボ
口脚類・・・シャコ

棘皮動物・・・アカヒトデ、イトマキヒトデ、ヒトデ

腔腸動物・・・ミズクラゲ、タテジマイソギンチャク

原索動物・・・シロボヤ

魚類
軟骨魚類・・・ドチザメ、ホシザメ、ネコザメ、ツバクロエイ
硬骨魚類・・・マダイ、イシダイ、カゴカキダイ、ブダイ、タカノハダイ、カワハ
ギ、ウスバハギ、アミメハギ、ダイナンギンポ、イソギンポ、イラ、ブリ、マアジ、
マハゼ、シマハゼ、メバル、メジナ
        
                    全景です